※2回目以降は7,738円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、2袋セット10%OFFでのお届けとなります。
ここラボでは、妊娠中でも安心な栄養素材のみを使用し、お悩みに合った配合・量を決定し、健康食品をご提供しています。
安心してお飲み頂けますが、体重管理やダイエットになりますので、すぐに悩みが解消する訳ではありません。体の中から自然な健康づくりを目指し、改善していこうとするものです。できれば、3ヶ月以上はじっくり続けられることをおすすめします。
※2回目以降は7,738円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、2袋セット10%OFFでのお届けとなります。
※2回目以降は7,738円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、2袋セット10%OFFでのお届けとなります。
※2回目以降は11,607円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、3袋セット10%OFFでのお届けとなります。
桑の葉とは、日本各地に自生するクワ科の落葉樹のこと。
近年、桑の葉にはブドウ糖と構造はよく似た“DNJ”という物質が含まれていることが分かりました。
この“DNJ”は、人の体内で糖が分解・吸収される際に糖よりも先に吸収されます。
その結果、糖類の分解酵素の働きを阻害することになり
食後の血糖の上昇を抑制する効果があるのです。
※DNJ=1-デオキシノジリマイシン
Good
Bad
やはり体重面で効果を感じた方が多いようですね。味も甘くておいしい、と好評です。
ただ、気をつけたいのが「おなかがゆるくなりやすい」ということ。
実は桑の葉は、食物繊維も豊富。
食物繊維の摂り過ぎは、体質によっては、お腹をくだしやすい方もいるようなので、飲む量を調整してもらいながら、ケアしていってほしいです。
ごはんやパン、パスタ・・・とけっこう炭水化物多めの食事記録をしてくれている妊娠9ヶ月目のIさん。
今回で4人目のお子さんということですが、実際にどんな食事を摂っているのか・・・1日の食事をピックアップしてみました!
結構食べている気がするのですが、あなたはどうですか?Iさんの体重推移グラフを見てみると、食事制限していないにしては体重の増え幅がゆるやかに感じます。そして30代で4人目である、といったところも注目してほしいポイントです。
そして、便秘気味だったIさんは、ゆるやか習慣を飲みだしてから、毎日お通じがでるようになったとのご報告を受けました!やはり便秘気味の方にはお通じの改善も期待できそうです。
さらに、Iさんやモニターさんの声で多いのは、「食事を摂って太ってしまう・・・というストレスから少しだけでも解放されてよかった」というお声。
「食事を摂る=太る」ではなく、お子さんにしっかり栄養を届けるためにも、ゆるやか習慣と一緒に食事を楽しんでいただけたらと思います。
加えて、汁物やサラダなどの食物繊維⇒おかずなどのタンパク質⇒ごはんや麺類の炭水化物・・・といった順番を心がけると、糖質の吸収が抑えられていいですよ^^
実際にここラボスタッフも、血糖値測定器を使って、ごはん前に「ゆるやか習慣」を摂取していないときと、摂取したときの血糖値を測り、グラフ化しました。
グラフを見ても、ゆるやか習慣を摂取したときの血糖値の上昇のしかたがゆるやかなことがわかりますね。
コンビニやスーパーでよく見かける糖の吸収を抑えるお茶。
1日1本飲むのと、ゆるやか習慣を1杯飲むの、どちらがコスパがいいのか?参考にしてみてください!
さらにゆるやか習慣は「ノンカフェイン」。妊婦さんも安心して飲むことができます!
みなさんこんにちは!ここラボスタッフのあやかです。今日はネット上にある妊婦さんの体重管理にいいもの?を「ゆるやか習慣」共同開発者の“こに先生”に聞いてみたいと思います!よろしくお願いします!
よろしくお願いしま~す
こに先生さっそくですが、「酵素系」についてどう思いますか?教えてください!
酵素系=発酵食品=腸内環境整備+代謝UP。効果的にはこんな感じですね。健康にはいいと思いますが、妊婦さんの体重管理に繋がるのかなぁ??と思います。
なるほど。健康維持にはいいんですね!では、野菜が濃縮された「ダイエットサプリ系」はどうなんしょう?
1粒にギュッと成分濃縮系は妊婦さんにはやめたほうがいいと思います。たぶん、妊婦は避けるようにって注意喚起してるはずですよ。
え…、こわいですね。。…最後に、「オリゴ糖系」についてはどう思いますか?
・・・
・・・
善玉菌の餌!…以上。
ええ!まぁ、確かに、オリゴ糖は腸内調整って感じですよね。
そうですね。やはり無農薬桑の葉でできた「ゆるやか習慣」が安心です。飲みすぎは禁物ですが。。
ばっちり宣伝ありがとうございます!糖の吸収を抑えたいがために、飲みすぎはダメですよね。。私も気をつけます。 ご回答ありがとうございました!
妊婦さんのこころとからだに安心をお届けしたい。 だからこそ、「京丹後ふるさと農園」さんの桑の葉を選びました。
「京丹後ふるさと農園」は、京都の北部、京丹後地方にあります。豊かな自然とひとに囲まれて、やさしくやさしく。
そんな農場で育った桑の葉には栄養もいっぱい。
桑の葉には、カラダにうれしい成分(DNJ)が豊富に含まれていて、あなたの毎日の健康をしっかりとサポート。
その桑の葉の成分をしっかりといたわって、ていねいに、ていねいに緑豊かな粉末にしています。
これからもずっと、京都の北部から新鮮・あんぜん・あんしんな桑の葉の商品を全国にお届けしたい、そんな強い想いのつまった桑の葉がここにあります。
”無農薬”桑の葉粉末までの道。
有機JAS栽培の認定を受けた桑畑の肥料は、近くにある日本三景天橋立阿蘇海の「カキ殻」を散布しています。
カルシウムたっぷりのカキ殻を撒くことでどこよりもおいしい桑が育ちます。もちろん農薬は一切使いませんが、
念のため毎年残留農薬の検査を実施しています。
臭みがなく、甘い理由。
桑の葉は酸化する速度が速く、収穫してから時間が経過すると黒く変色してきます。ふるさと農園の桑は、丁寧に手摘みして、特殊製法によりその日の内に処理(粉末)するのでとても新鮮で高品質の桑パウダーとなります。
その日のうちに、ぎゅっ!
特殊瞬間乾燥法(※特許第4665150号)により、生の桑葉を約8秒で粉末状態にします。乾燥と粉砕を同時に行う機械で短時間加工することで、栄養成分が保たれるのです。特にビタミンCは、熱や水分に弱いとされているので瞬間乾燥する、ふるさと農園の桑は含有量が高いのです。
だからこそ、
収穫した桑葉は直接かごに入れ土壌菌が付かないようにしています。出来上がった桑粉末は、より一層の安全を求め専門機関で滅菌したものをみなさまにお届けします。
2014年の冬、それはそれは寒い日でした。
年末に友人に連れられ、京都の京丹後市という場所に行ってきました。
そこでは京丹後市の元気を願い、自費で町おこしを頑張っているお婆ちゃんと出会いました。
元々京丹後市は、着物の絹の名産地でした。
江戸時代までとても活気あふれた土地だったそうです。
着物の絹は、蚕から出てくる糸を紡いで仕上げていきます。蚕は、唯一、人がいないと生きていけない生き物なのです。
そんな蚕のエサとして桑の葉は、京丹後市に古くから愛され育てられてきました。蚕のためにも、土をとても大事に育て、もちろん無農薬で、手で摘んできました。
(という事もあり、京丹後市の桑の葉は農林水産省のJAS認定を受けています。)
そのお婆ちゃんをなんとかお手伝いしたいという想いを持ちながらも2015年、2016年と月日は経っていってしまいました。
2017年のある日、こころからだ葉酸のお客様が「妊娠糖尿病の疑いがあり、医師から一旦サプリを休止するように言われました。」
と解約のご連絡を受け、今思えば、
偶然なのか?必然なのか?
それをきっかけにして、妊娠中の糖尿病をはじめ、妊娠中の体重管理の難しさ、糖質制限ダイエット、桑の葉に含まれるDNJ、もちろん京丹後で出会ったお婆ちゃんのことがとんとん拍子で繋がっていき、血糖値計を海外から入手し(数値測定グラフはこちら)、商品開発が始まりました。
京丹後の愛され育った桑の葉でできた「ゆるやか習慣」は、妊娠中・産後の体重増加や妊娠糖尿病の疑いで悩まされているお客様の声から生まれた商品です。
よくあるご意見で、「粉末より錠剤やカプセルだと飲みやすくてうれしい!」というお声を、たくさんいただきます。そんなお声が多数あるなか、なぜ、ここラボは“粉末”にこだわるのでしょうか?
特殊な加工で粉末にされた桑の葉は、栄養満点。
錠剤やカプセル化も考えました。ですが、それでは摂れる栄養が少ないのです。
さらに、食物繊維である必要性、血糖値をゆるやかにする必要性を考えると、錠剤やカプセルよりも粉末の状態で提供することにしました。
ここラボのスタッフが実際に血糖値を測り、粉末の状態のほうが吸収が早く、数値を見ても明らかでした。
できるだけ不要な成分はいれず、“桑の葉”そのままの状態で妊婦さんにお届けしたいという思いも詰まっています。
食事前に、お水やぬるま湯(からだを冷やさないためにも、ぬるま湯をおすすめします!)に溶かして飲む。
先にお水やぬるま湯をコップに入れて、その後に粉末をいれて混ぜると溶けやすいです!
※お茶として、コーヒーと一緒に、旦那さんのダイエットのためにお酒に入れても抹茶風味なので合いますよ。
それを習慣づけるだけで、少しずつ、身体に変化がでるはずです。
コップに100~150mlの水を注ぎ、付属のスプーンで山盛り1杯の「ゆるやか習慣」をいれます
ダマが気にならなくなるまで混ぜます
ある程度、ダマがなくなったら完成!ダマも甘くておいしいですよ♪
粉末だからこそ、食物繊維がたっぷりで糖質カット、便通解消に…
※2回目以降は7,738円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、2袋セット10%OFFでのお届けとなります。
※2回目以降は7,738円(税込)となります。定期のご解約をご希望の場合は、出荷予定日の10日前までにメールまたはお電話にてご連絡ください。
※初回注文の方限定のお試し価格になります。再注文の場合は、2袋セット10%OFFでのお届けとなります。
copyright (c) こころからだあんしんラボ all rights reserved.