顔、体、デリケートゾーンの乾燥や肌荒れを防ぎ、肌トラブルの根本解決へ導くケアクリームです。7,500億個の乳酸菌が、しっかりと皮膚常在菌のバランスを整えます。

皮膚常在菌のバランスが整うと肌に潤いが戻ってきます。塗り続けることで対処療法でなく、肌環境を根本から整えます。
3,564円(税込)らくらくお届け便10%OFF
ママ&ベビーケアクリーム
[30g]
らくらくお届け期便とは?
- 「らくらくお届け便」は、一度注文いただければご希望のタイミングに自動的に商品をお届けするので、お客様の手間を省くことができて楽々です。
- ここラボの商品は一時しのぎのケアではなく、お悩みを根本的に解決するための商品です。少なくとも3ヶ月間継続して使用することで、効果を実感していただける商品となっています。
- ご利用のお届け回数や継続期間の縛りはございません。次回発送予定日の10日前までにご連絡いただければ停止やスキップ、お届けの周期や商品も変更可能です。
2本セットらくらくお届け便価格
\初回限定 1本目半額&10%OFF!/
4,990円(税込)送料:250円
1本らくらくお届け便価格
3,208円(税込)送料:250円
3本セットらくらくお届け便価格
\初回限定 1本目半額&10%OFF!/
8,198円(税込)送料:無料
3本セット通常価格
\1回だけのお届け&5%OFF!/
10,283円(税込)送料:無料

3,500円(税込)送料:250円
- ママ&ベビーケアクリーム(30g)×1本
- ママ&ベビーバスパウダー(40g)×1袋
- 色が選べるここラボ今治ハンドタオル×1枚
製品の特徴

善玉菌を増やす乳酸菌を
7500億個も配合。
デリケートゾーンのトラブルにも有効なクリスパタス菌も配合し、顔や全身、デリケートゾーンまで乾燥や肌荒れ、かゆみを防ぎ、肌バリアをサポートします。

自然由来成分99%です。
シアバター・セラミドなどの保湿力アップ成分や、オリブオイル・テンニンカ果実などの肌を整える成分、ビタミンC・キハダ樹皮などの肌荒れから守る成分を贅沢にバランス良く配合しました。添加物はなるべく加えず、敏感肌にもやさしい処方になっています。

家族で全身に
使用できます。
少量でもよく伸びて潤いが長続きする使いやすいクリームです。子どもや大人の肌荒れ・スキンケアはもちろん、粘膜部分にも塗れるクリームなので、デリケートゾーンや介護のケアにもぴったりです。
皮膚常在菌バランスが肌を守るメカニズム
皮膚常在菌のバランスが整うことで、肌本来のバリア機能が回復し、外部刺激から肌を守る力が高まります。乳酸菌は腸内環境だけでなく、皮膚環境を整えるうえでも重要な役割を果たしており、善玉菌の働きをサポートすることで、健やかな肌状態を維持することができます。
配合成分の詳細と効果

肌に優しい自然由来成分を中心に配合することで、刺激を最小限に抑えながら、必要な栄養を肌に届けることができます。セラミドは肌のバリア機能を構成する重要な成分であり、保水力を高める働きがあります。シアバターは豊富な脂肪酸とビタミンを含み、肌を柔らかく保ちます。これらの成分が相乗効果を発揮し、乾燥や外部刺激から肌を守ります。
幅広い年齢層と使用シーン

新生児から高齢者まで、幅広い年齢層の方にお使いいただけるよう、安全性にも配慮した処方となっています。赤ちゃんのおむつかぶれやよだれかぶれ、乾燥肌のケアから、大人のフェイスケア、ボディケア、さらにはデリケートゾーンの乾燥やかゆみ対策まで、これ一つで家族全員の肌トラブルに対応できる万能アイテムです。介護が必要なご家族のおむつかぶれ予防や褥瘡ケアにも活用いただけます。
ご使用方法
お風呂上がりや乾燥が気になる都度、適量を手に取り、
患部にやさしく塗り込むようにご使用ください。
お顔であれば1cmの量が目安です。お薬ではないので
1日に何度でもご使用いただけます。
効果的な使い方のポイント
基本の使い方
お風呂上がりの清潔な肌に使用することで、成分の浸透が高まります。タオルで水分を拭き取った後、肌がまだ少し湿っている状態で塗布すると、保湿効果がさらにアップします。
部位別の使用方法
- 顔化粧水の後に適量を手のひらで温めてから、顔全体に優しくなじませてください。
- デリケートゾーン清潔な手で少量ずつ塗り広げ、粘膜部分は避けて外陰部のみに使用してください。
- 赤ちゃんおむつ替えのタイミングで、おしりを清潔にした後に薄く塗り広げることで、おむつかぶれの予防にもなります。
全成分一覧
水、スクワラン、BG、グリセリン、オリーブ果実油、ペンチレングリコール、アラキルアルコール、ベヘニルアルコール、ステアリン酸、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ステアリン酸ポリグリセリル-10、アラキルグルコシド、エンテロコッカスフェカリス、ステアリン酸グリセリル、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、グリチルリチン酸2K、デキストリン、乳酸桿菌、マルトデキストリン、乳酸桿菌溶解質、キハダ樹皮エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、シア脂、ソメイヨシノ葉エキス、水添レシチン、テンニンカ果実エキス、ポリグルタミン酸、トコフェロール、シロキクラゲ多糖体、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、セラミドNP、フェノキシエタノール
こんな方におすすめです
ママ&ベビーケアクリームは、以下のようなお悩みを抱える方に特におすすめです。
- 赤ちゃんのおむつかぶれや乳児湿疹にお悩みの方
- デリケートゾーンのかゆみや乾燥が気になる方
- 敏感肌で市販の保湿剤が合わない方
- アトピー性皮膚炎で肌トラブルを繰り返す方
- 季節の変わり目に肌が荒れやすい方
- 家族全員で使える安全な保湿剤を探している方
- ステロイド剤の使用を減らしたい方
- 介護が必要な家族のおむつかぶれ予防をしたい方
- 皮膚常在菌バランスを整えて根本から肌質を改善したい方
- 顔から全身まで使える万能保湿剤をお求めの方
多くのお客様から「長年悩んでいた肌トラブルが改善した」「家族みんなで安心して使える」「赤ちゃんの肌がすべすべになった」といった喜びの声をいただいています。皮膚常在菌に着目した独自のアプローチで、一時的な症状の緩和だけでなく、肌環境そのものを整えることで、根本的な改善を目指します。
よくあるご質問
ママ&ベビーミルクローションとどう使い分ければいいですか?
広範囲の全身ケアにはミルクローション、お肌トラブルの箇所にピンポイントでお使いいただくのはケアクリームがおすすめです。
また、ミルクローションはクリームに比べると油分が少なめでさらっとしていますので、夏場のケアにはミルクローション、冬場の乾燥が気になる時にはケアクリーム、あるいは両方お使いいただくとより高保湿になります。
季節の変わり目など、ゆらぎやすい肌にも使用できますか?
もちろんお使いいただけます。
季節の変わり目は、特に皮膚常在菌バランスが崩れやすいです。しっかりと乳酸菌を補充し善玉菌を増やすことで、皮膚常在菌のバランスが整い徐々にお肌のトラブルも解消していきます。
ただし、ゆらぎやすい肌はバリア機能も低下しているため、刺激を感じやすい場合があります。お肌のコンディションを確認しながらお使いください。
口や目に入っても大丈夫ですか?
赤ちゃんも使用することを考慮しておりますので問題ありませんが、口や目に入った後はしっかり水で流してください。
塗り始めてどれくらいで、かゆみや肌トラブルは解消しますか?
ママ&ベビーケアシリーズは、お薬や局所麻酔成分などを一切含んでいないため、塗り始めていただいてすぐに症状が良くなるというものではございません。続けてお使いいただくことで、徐々に皮膚常在菌のバランスを整え、肌トラブルを解消していきます。最低でも、3ヶ月はお使いいただくことをおすすめしております。
お肌に合わないかもしれません
体調によって、また効果には個人差がございますので、お肌に合わない場合はただちにご使用を停止してください。
乳児湿疹に使えますか?
生後3ヶ月以降の乳児湿疹はミルクローション、ケアクリームでのケアをおすすめいたします。生後3ヶ月までは皮脂腺に脂が溜まるのが原因で乳児湿疹がおこります。ミルクローションやケアクリームを塗ることで皮脂分がさらに増えてしまうため、ご使用はお控えください