























よくあるご質問
- ソープの使い方を教えてください。
- 石鹸はしっかり泡立てて使うことをおすすめします。石鹸をきめ細かく泡立てて、直接手が肌に触れないように泡をやさしく包み込むように洗うことで肌へのダメージを抑えられます。また、肌をすすいだ後に洗浄成分が残りにくくなり、乾燥や肌荒れを防ぎます。
- ソープははちみつが配合されていますが、新生児の口に入っても大丈夫ですか?
- 石鹸に配合されているはちみつは、製造過程で加熱処理が行われているので菌が残ることはなく、塗布したものが赤ちゃんの口に入った場合にも、乳児ボツリヌス症を引き起こす可能性はございません。
- ソープはダブル洗顔でメイクも落とせますか?
- メイクは普段お使いのメイク落としでしっかりと落とした後、落としきれなかった毛穴の汚れなどをダブル洗顔でやさしく落としてください。
- ソープの保管方法を教えてください。
- 石鹸は乾燥している状態で保管することが大切です。泡立てネットに入れたままでは水分が残りやすいため、使用後は泡立てネットから外して、風通しの良い場所などで水分が少ないところに置いてください。
- 敏感肌にも使えますか?
- 肌へのやさしさを第一に考え、厳選した原料で作っておりますので、敏感肌の方にはもちろん赤ちゃんにもお使いいただけます。ご心配なお客様は、お顔以外のお肌の柔らかい部分でのパッチテストをおすすめします。
- ローションが白残りします
- 成分が高配合のため、白残りが出てしまう場合がございます。伸びのいいローションなので、しっかりと伸ばしてお使いください。
- 口や目に入っても大丈夫ですか?
- 赤ちゃんも使用することを考慮しておりますので問題ありませんが、口や目に入った後はしっかり水で流してください。
- 季節の変わり目など、ゆらぎやすい肌にも使用できますか?
- もちろんお使いいただけます。
季節の変わり目は、特に皮膚常在菌バランスが崩れやすいです。しっかりと乳酸菌を補充し善玉菌を増やすことで、皮膚常在菌のバランスが整い徐々にお肌のトラブルも解消していきます。
ただし、ゆらぎやすい肌はバリア機能も低下しているため、刺激を感じやすい場合があります。お肌のコンディションを確認しながらお使いください。
- お肌に合わないかもしれません
- 体調によって、また効果には個人差がございますので、お肌に合わない場合はただちにご使用を停止してください。